アルケミー sk-ii

SK-U(エスケーツー)からALCHEMY(アルケミー)へ

アルケミーSK2

 

酵母発酵エキス・ベガルを使用したアルケミースキンケア化粧品。

 

『アルケミーを実際にお試しした人の口コミが知りたい!』と思い、インターネットでチェックしていると・・・

 

 sk-ii(エスケーツー)とアルケミーを比較して、アルケミーの方を選んだ人がいることに気が付きました。

 

 

そういえばテレビCMで『酵母発酵ピテラの働き・・・』って聞いた気が。

 

 SK2もアルケミーも、「酵母」を利用したスキンケアなんですね。

 

綾瀬はるかさんのCMでも有名なエスケーツーからアルケミーに乗り換えた人たち。

 

それはどんな理由からなんでしょうか?

 

口コミから、その真実を探ってみました!!!

 

SK-ii(エスケーツー)からアルケミーに乗り換えた人たちの口コミ

 

SK-iiと比べると浸透力は低い 30代 Mさん

アルケミーのローションは、使っているうちに、肌がもっちり♪

 

 

エスケーツーと比べると、浸透力は低いですね。

 

でも、コスパを考えたらリーズナブルで全く問題なし。

 


発酵系特有の匂いもなく、いい香りです。

 

刺激がなく、お値段お得♪ 20代 Kさん

アルケミーはフルライン揃えて使っています!

 

 

化粧水は、SK2よりアルケミーの方がしっとりします。

 

SK2で感じたピリピリとした刺激も、アルケミーでは感じず。

 

 

なんといっても、SK2は価格が高いのがネックでした。

アルケミーの方が気に入っているし、継続割引もあってお得です。

 

「香り」が決め手 30代 Kさん

酵母系のスキンケアは金銭的に無理で、独特の匂いが苦手でした。

 

 

アルケミーは、同じ酵母系なのに、SK-iiやドモホルンリンクルとは大違いです。

 

香りが全然気にならないのがスバラシイ!

 

 

続ける程に良さが感じられるブランドです。

 

ないと肌が困る 40代 Fさん

アルケミーのローションは、絶対なくてはならないアイテム。

 

何度リピしたか分からないくらい愛用してます(笑)。

 

 

酵母使用のコスメはエスケーツーが有名ですが、アルケミーの方が浸透良く、香りもマイルド。

100点満点の化粧水です。

 

口コミでは、『エスケーツーには劣るけど、コスパがいいからアルケミーを選んでいる』という人がお一人いましたが、

 

 その他の人は『SK−Aよりアルケミーの方が自分には合っている』という判定をしていました。

 

 

 SK-ii(エスケーツー)と比較してアルケミーを選んだ人の口コミをまとめると、次の4つの理由がありました。

 

  • 価格が安い
  • 刺激が少ない
  • いい匂い
  • メリットを実感できる

 

 確かに、sk-iiとアルケミーの価格を比べてみると・・・

 

@化粧水が17,000円

 

A美容液もB乳液も10,000円を超える価格で、

 

@〜Bの3点揃えると41,000円+税となります。

 

一方、

 

アルケミーの化粧水は3,800円で、エスケーツーの4分の1ほど。

 

化粧水、美容液とクリーム全3点を揃えても15,800円+税

 

エスケーツーの化粧水1本に払うお金で、アルケミーのスキンケア3点が揃えられ、おつりがきます。

 

 

 SK-iiからアルケミーに変えると、年間で余裕のできるお金は10万円を超えます。

 

実際にアルケミーを試してみて、合っているという実感があって、しかもお値段が安かったら

 

 エスケーツーからアルケミーに乗り換えるのが当然の成り行きと言わざるをえないかも…。

 

『SK2がもう少し安かったらなー。必要経費とはいえ、出費のたびに気分が下がる・・・』

 

『実は、エスケーツーの刺激や匂いをガマンしながら使っている・・・』

 

 

 この様なエスケーツーユーザーの方こそ、アルケミーを試してみる価値があると言えます。

 

アルケミーは、酵母エキス・ベガルの力を利用した発酵系スキンケア。

 

SK -Aほど広告はうっていないかもしれませんが、芸能界にも愛用者の多い実力派基礎化粧品です。

 

アルケミーなら、『肌がキレイー!何を使ってるのか教えて!』と周りから褒められ、浮いたお金で毎月「プチ贅沢」も可能かも♪

 

お肌も心も潤った生活が手に入ると思うと、ちょっとワクワクしてきますね!

 

 

●アルケミー トライアルセット(キャンペーンサイトからなら1,500円が1,000円(+税)です!)